ちょうどウチのアルファ147は車検整備中なので、この暑さだとE-TYPEも無理だし
お盆休みに入ってもクルマを運転することは出来ません。
ところでアルファロメオって最近やっと元気になってTVCMでも見かけたりするのですが、
僕にとっては、やはり1960年代に次々と個性的な美を誇ったモデルをいくつも出していた頃が
最高の時代・・・
SZ、TZ、TZ2、2600SZ、SS、Tipo33、カングーロ・・・
そんな、カーデザインの歴史に燦然と輝くような特別なアルファたちと美女の競演を
夏休み特別企画(?)として大放出!!
では、どうぞ~!!



でもやっぱり最後の画像が一番イイかなァ。。。???
カッコよさとキュートさに 一目惚れしました。
ロメオ&ジュリエット・・ネーミングも素敵です。
Tipo33は実車が買えないので、1/43を購入しました。
短期間アルファ乗りだったので、アルファF1応援してます。
長いシフトノブにブーツをはいたのが印象的でした。
アバルト美術館では珍しい車が沢山ありましたね。カングーロもありました。
ジュリエッタスパイダーと美女の写真も結構イイのが沢山あるので、今度特集?しますネ!
1960年代の映画は、登場するクルマも楽しみ。。。
ofc 様
SSもターゲットだったんですネ⁉️
Dinoと並んだら、もう私設博物館になってましたね〜
mer*ury *1*p 様
確かカングーロとTIPO33ストラダーレがあったんですよね⁉️
行っとけば良かったと後悔しておりますョ。。。
私も今日、ライブドアブログにお引越しをしました。
http://blog.livedoor.jp/de_eb_zzzz/
よろしければブックマークしてみてください。
今後ともよろしくお願いします。
おはようございます!
引っ越されたんですネ~
さっそくブックマークさせていただきます!
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
そろそろ引っ越ししないといけません。。
赤カブリオレマン 様
TZ2と一緒に写るっていうのも相当貴重だと思います!
そう言えばyahooブログもちゃんと稼動するのは今月いっぱいでしたっけ?
どちらにされるんですか⁇
livedoorは記事を書くぶんにはいいんですが、他の方々との交流はシステム的にやりにくいと感じていますョ。。。