
きょうは・・・というか正確には昨日になるのですが、築地・本願寺裏の路地に面したビルの地下にある、隠れ家的なイタリアンレストランヘ・・・

「オステリア ナトゥラーレ 」は肉料理が最高に旨い、クルマ好きのオーナーシェフが経営するイタリアンレストラン。ここで・・・なんと、オヤジ10人で宴会です!



というのも・・・参加者全員僕が勤務する会社関係のクルマ好きなんですよねェ~
云わば、昨年の12月にイタリア街で開催した『汐留旧車会』のオフ会(?)なんです。
※ http://blogs.yahoo.co.jp/wk4868/25693652.html←昨年の『汐留旧車会』
で、当然参加者は自分の所有する実車のミニチュアカーを持ち寄るか、それに関連するグッズを持ってくるというシバりを設けたところ・・・

どうです?この生ハムやサラミを始めとする美味そうな前菜の横に並んだミニチュアカー達!
ボルボアマゾン、黄金のR.R(コレ、実車も金の外装に赤の内装!)、ロータスヨーロッパにメルセデス280SE・・・・

実車と同じグリーンボディのヒーレースプライトMk.1
(コレ、役員さんの愛車だったりします・・・)

そして僕は古~い英国スポットオン製1/42のE-TYPEで参戦(?)です。

ミニチュアカー以外では、10万キロのバッジ(↑)を持ってきたメンバーや、
自分のクルマのイラスト(↓)を抱えてきたメンバーとか・・・


フフフ・・・肉とE-TYPE、赤ワインとロールス・・・
イイ感じですよネ!


途中唐揚げとパスタを挟んで・・・


さァ、いよいよメインディッシュ・・・
肉の盛り合わせが登場です!



肉と赤ワインと、ミニチュアカー・・・・
一見全く関係性のないこの組み合わせも、目が慣れてくるにつれて、好きなモノ同士なので不思議な調和を感じてしまいます。


〆はボルボアマゾンと同色のスウィーツで・・・

なんだか・・・僕のE-TYPEのちっちゃな分身(?)も、口をパックリと開けて
肉が喰いてぇ・・・なーんて言ってるように見えてしまったのでした。。。。
コメント