
さて、昨日コンタレックスⅠ型で撮影した大井川鉄道のSLたちの現像が早くも上がってきました。6本のうち失敗作も勿論ありますが、まぁそこはクラシックカメラ&僕の腕の未熟さということでしょうがないんですが、



問題はコレ!
なんだよ!この客車の色は!!
大井川第一鉄橋の下でカメラを構えていると、汽笛とともにC11が牽いて来たのはなんとカラシ色に塗られた旧型客車でした・・・
そ、総武線かよ!?
実はこの夏大井川鉄道ではC11をブルウに塗り、トーマス号として運行させていたのですが、これが子供には大人気だったそうで、この客車はそのためにこんな色にペイントされていたんですねェ~
機関車は元の黒い塗装に戻されたと聞いていたので油断してたんですが・・・
いやァ~この場所でのショットが一番気に入った出来だったのでやっぱショック!
しょうがねェなァ~トーマス・・・






秋の休日、旧いカメラを片手にノスタルジックな鉄道の光景を満喫した大井川鉄道の旅でしたが、ひとつ教訓を得ましたネ。
それは・・・

これから大井川のSL列車を撮るときは・・・モノクロに限る!
というコト。。。。
コメント