
オフィスビルが建ち並ぶ中、その周囲だけが古き良き昭和の香りを漂わせている・・・
それが、人形町の老舗焼き鳥屋「おが和」でした。
きょうはこの店で同僚と暑気払い・・・


昔ながらの看板建築の姿をとどめる店舗をしばし鑑賞(?)して、


さっそく暖簾をくぐって店内へ・・・

程よく年季の入った白木のカウンター、
竹で囲われた蛇口が遊び心満載!
いい雰囲気・・・なんか、ホッとすんだよなぁ~

で、まずはスーパードライ!
この一口を味わいたいがために、終業と同時に会社を飛び出してきたんだもんネ⁉

そしてお通しの枝豆のあとに鶏皮煮込み(これがまたビールに合う!)、つくね、ねぎま・・・もう絶品です!
で、この後も焼き物が続き・・・

スーパードライも3本が空になって、遂にはレモンサワーに突入です!


あっという間にお腹いっぱいになって大満足・・・
支払いを済ませて外に出てみると、
入店時の明るかった頃とは一変した、
実に郷愁を誘う店の姿がそこにはありました。

ちょっとココロ動かされてしまった、人形町「おが和」でのノスタルジック暑気払い・・・
でもなんだか外はまだモワッと暑いョ!
せっかくの " ヤキトリ" だったんだから、
"アガらない" で欲しいよなぁ~気温も…
せっかくの " ヤキトリ" だったんだから、
"アガらない" で欲しいよなぁ~気温も…
2018年の猛暑の夏はもしかすると、
もう暑気払いの出来るレベルじゃなくなっているのかもしれませんねェ。。。
コメント