マット・デイモンがキャロル・シェルビーを!
クリスチャン・ベイルがケン・マイルズを!!


現在FOXで製作中の映画「FORD vs FERRARI」・・・あー待ち遠しい~
ハッキリ言ってチケットが全部外れた東京オリンピックなんかより全然楽しみです!
打倒フェラーリを目指して1966年のルマンに挑むフォード・・・
フェラーリ330P3とのシーン、考えただけでもワクワクしちゃいますよねェ~
日本版のTrailerも公開されて、気分も盛り上がってきちゃいましたョ!
しかし、イイですよねェ~
邦画でもこんな映画作ってくれないかなァ~
1967年、1968年の日本グランプリを題材として『T・N・T』とかネ・・・
興行収入を考えてジャニーズ事務所のタレント使ってもいいし、
滝進太郎がマッチ、生沢徹はNEWSの増田くんとか・・・?
富士スピードウェイが新しくなっちゃったのがイタいんですが。
さあ、ついでに実際の1966 LeMans 24時間レースの記録映像も!!
フォードGT40、フェラーリ330P3、275LM、275P、275GTB/4、シャパラル、
ポルシェ906ロングテール、アルピーヌ、スプライト・・・
もうクラクラするようなラインナップ!
でも観客はレースよりも飲み食い・遊び・眠ってばっか!?
嗚呼・・・早いもので、きょうで2019年も半分が終わったなァ~
なんて思っていましたが、ついでにもう半分もサッサと終わってくれないかなァ・・・
だって映画の日本公開は2020年1月なんですもん。。。
すこぶルマンきつしたいですね!
ちなみに、ジャーニーズでは キムラくんが、フォードGT・・
堂本光一くんが、フェラーリに乗ってるようです。
レースものはラッシュ以来でしょうか。
五輪は会場行くのが凄く大変そうですが、映画館なら楽勝ですよね。
ボヘミアンラプソディーみたいに社会現象になって、えらく混んでたりして、なんてないですよね。
しかし自分の生まれた年のルマン24hがこんなに盛り上がっていたとは吃驚しました・・・(^^;
そうなんですか〜
ジャニーズのトップスターにはイイ車乗って欲しいですよね〜〜
ルマンを走ったレーシングカーと同じ外見のクルマに乗るって気分が高揚するんですが、ウチのも1962年に出てるんですョ。。。!
ラッシュも迫力がありましたね〜
まぁそれよりもジェームズ・ハントの異常なオンナ好きの方が印象に残ったかなぁ〜〜
来年の1月が今から楽しみですョ。。。
過去の記事を探す場合非常に大変です。
記事を検索する項目を作って頂けないでしょうか?
1960年代半ば以降のスポーツカーレースは、フォード対フェラーリ…それにポルシェが加わって歴史上最高潮の盛り上がりに達したと思います。
マシンの個性やスタイルも魅力的でしたね〜
大迫力のマシンに混ざって、基本的にはスプリジェットと同じという小さなマシンが走っていたのも面白いなぁ〜なんて思いますョ。。。
名無し 様
ご覧いただきありがとうございます!
まだライブドアブログに慣れていなくてすいません〜
ちょっと調べてみますネ。
今後ともよろしくお願いします。
私も此方に~とも考え中ですが使い易いですか?
面白い車好きの映画 待ち遠しいですね。
Dr.2011om 様
ライブドアは記事は書きやすいんですが、同好の士を見つける方法が未だにわからないんですよね〜〜
そのあたりは模索中です。
なんか、クラシックカーにまつわる記事を書く方はあまりいないような。。。
この映画あちこちで話題になっていますが、つい最近まで全く製作の話も公に出ていなかったので
突然出てきてビックリしました。
クリスチャン・ベイルのケン・マイルズ、意外とイメージ通りですね。
彼がJカーで亡くなっていなかったらと思うと残念です。
デイトナやリバーサイドはともかくルマンは難しかったのか、トレーラーを見ると
CGかアメリカのサーキットぽいですが、細かいことは別にしても60’sオヤジにとっては
このスポーツカーレースの黄金時代のあまりに有名なストーリーを見られるだけでも
公開が今から非常に楽しみです。
僕は少し前にネットで知って、トレーラーも見たのですが、グレイのテスタロッサ?が出てくるヤツであまりイメージできませんでした。
最近公開されたこのトレーラーはいい感じだと思います。
あとは実際のレースをいかに再現しているかですが、いかにCGが発達したとはいえ、「グランプリ」や「栄光のルマン」を超えることは果たしてできるのか?
楽しみですねェ。。。