E-TYPE & ルイ・ヴィトン銀座!
- 前の記事: 大黒PAに集う、真っ赤なイタリア車たち!
- 次の記事: Coppa di Tokyo に初参加!
livedoorへの移籍を機に、タイトルに『 part 2 』をプラスしました! 1963年式ジャガーE-TYPEとの生活を中心に、懐しい旅や消えゆく光景への思い・・・ブログは過去と今を彷徨っています。 すぐ故障するクルマ、あまりにも華奢なロードレーサー、うまく写らないカメラ、いつのまにか狂ってしまう時計、時代遅れの街、旧くて潰れそうな宿、実用性のない重い鞄、あまりキレイとは云えない年季の入った店、ほろ苦いサッカーの記憶・・・等々・・・が僕の好きなモノ達です。でもこれらに共通するのは、滅びゆく美しさ、そして儚さ・・・・ そんな 愛するモノ達への想い、いわば僕の”道楽”みたいな生活の一部をご紹介させていただきます。 ※横浜の飲食店は全て『ィ横浜!』書庫です
不思議な水の曲線アートみたいな・・ガラスですか?
ブルーなんですね・・
行ってみたいです。
夢似 様
ぜひぜひ〜
きっと水もしたたるイイ女
になること間違いなし⁉︎
色々な角度から見れて楽しめました。
凹凸のある建物なんですね。
店舗内も気になりますが、奥様にプレゼントは購入されたのでしょうか?
ofc さま
いやァ〜開店してる時間は前の道も混みそうですからね〜
やむなく閉まってる時間を狙って…
ここ、黄色いDinoも超映えると思いますよ‼️
先日亡くなったデザイナーの従兄はエルメスが好きでした・・・
私はオシャレは好きですが物持ちまではそれほど気にしない。
目立たない程度さりげなない粋なオシャレは好きです。でも皆さ意外と下手ですね。
mer さま
僕も最近では物欲が下がりました〜
服とかもですが、ミニカーを欲しいと思わなくなったんですよね〜
ファッションは今まで買ったものを上手く組み合わせて使わなきゃって感じです〜