IMG_2021-1

きょうは午前中仕事を休んでパスポートを受け取りに行きました。
山下町の産業貿易センターで手続きを終え外に出てしばらく歩くと、太陽が高くなったせいか茹だるような暑さに・・・

もうアタマがクラクラしてきたのですが、一服したくなってきたので開港記念館の前の道をそのまま進んで・・・



たどり着いたのは大学院!
それも『コーヒーの大学院』を名乗る「ルミエール・ド・パリ」!!


IMG_2022

まさかこの僕が定年過ぎてホントの大学院で学び直すなんて思った方は皆無だと察しますが、
久しぶりに訪れたこの店・・・創業46年、相変わらずのオーバーデコラティブな外観がステキです!

IMG_2049

IMG_2023

IMG_2045

さっそく店内へ・・・
太陽照りつける屋外から急に装飾過多の仄暗い空間に入ると、もう目もくらんでしまいそう。

IMG_2043

IMG_2044

IMG_2046

ロココ調(?)と昭和な世界が入り混じった不思議な空間に足も止まりがちになってしまいます・・・

IMG_2024

IMG_2041

IMG_2025

IMG_2047

IMG_2026

一番奥のテーブルに腰掛けると、その周りのデコレーションも凄まじい!

IMG_2030

IMG_2028

IMG_2029

IMG_2031

ランチを兼ねて、アイスコーヒーとカレーのセットを頼んだんですが、
そういえば昨日の飲み会はインド料理屋だったんだよなァ~
目の前に料理が運ばれてきて初めてそんなコトを思い出したりして・・・
やっぱアツさでアタマがイカれているのか?
それとも無意識にカレーを頼むようなカラダになってしまっているのか?
いずれにせよ好きなんでイイんですけどネ・・・

IMG_2032

IMG_2033

大きな牛肉がゴロっと入っているカレーと冷たい珈琲で一服・・・

IMG_2039

ところでこの店の奥にはオーキット特別室という部屋があって、そこは禁煙エリアになっています。
その内装がまたスゴい!

大学院・・・やっぱ学問の場(?)だけあって奥が深いですねェ~

IMG_2034

IMG_2035

IMG_2036-1

IMG_2037

IMG_2038

13時までに出社しなければならなかったので、
ソッコーで昼飯を平らげ、2年間ならぬ20分くらいで店をあとに・・・

IMG_2051


でも大学院なだけあって修士、いや終始楽しめる雰囲気でしたョ。。。