VOLVO & SAAB・・・
スカンジナビア半島で生み出された個性的な両自動車メーカーの歴史的逸品を展示するイベントが、
名古屋の「アウトガレリアルーチェ」で現在開催されています。
このブログにもしばしばネタを提供してくれている会社の同僚N氏が、その開幕したての様子を送ってきてくれました。
PV544, P1800, 92, ソネット・・・
ボルボやサーブの個性溢れる曲線美が堪能できますねェ~
ところで、自他ともに認めるボルボフリークのN氏ですが、
彼の愛車ボルボ・アマゾンはとても名古屋までのロングドライヴは無理・・・と判断されたようで、
その代わりに氏の膨大なモデルカーコレクションやカタログ類がこの展示にマニアックなアクセントを加えています。
しかし・・・よくこんだけ集めたモンだよなァ~
超希少車であるサーブ・ソネットを間近で拝むことができ、
家族には秘密で(その存在も購入金額も!?)長年に渡って収集された秘蔵のN氏コレクションも本邦初お披露目のこのイベントは、12月22日までの開催・・・
クルマ好きならば、名古屋へ急げ!!
『 幸せなひとりぼっち 』という映画を思い出しました。
ご家族に内緒で、まさに秘蔵のコレクションですね。
マイナーな(失礼)ボルボでこの数ですから、凄いですよね。
28日、名古屋泊りなので時間があれば近くだし
寄ってみようと思います。それとじっちゃんのBARも。。
ボルボP1800は叔父がジャガーの後に乗っていましたが、一年くらいで売るというので買おうと思って乗ってみました。
乗ったらスポーツカーかセダンか分からないようなサスペンション。買うのはやめました。
カッコは良いのに中途半端な車で残念でした。
当時アメ車に乗っていたので評価が違ったようです。
スウェーデン映画なんですネ!
予告編を観たら、プロポーズしたときのクルマが古いサーブっぽかったです。
還暦過ぎた僕にとってはとても興味をそそられる映画でした。。。
ホント、よく集めたモンですよねェ~
あ、せもこのミニカーは全てがN氏のものではなくて、一部は名古屋の昔から有名なフェラーリコレクターの所蔵物なんですョ!
多分誰かはご存知じゃないかと思うんですが。。。
あ、ぜひぜひ!!
ココ、結構Deepな展示をいつもやっていて、僕も一度は訪れたいと思っていました。そのBARもなんだか気になりますが。。。
ボルボはやはりスポーツカーって感じじゃないかもしれませんねェ~
なんだか重そうですもん。
でもP1800のスポーツワゴンはメチャクチャカッコよくて欲しいと思ったコトもありましたョ。。。