きょうも暖かい一日でした・・・
で、オリンパス PEN-F を購入して以来、ブロ友さんの記事にもよく出てくる江ノ電を一度撮影してみたいと思っていたんですが、本日遂に決行いたしました!
鎌倉で中・高を過ごした僕にとっては、サッカーの試合をしに行く時によく乗ったものでしたが、実は今まで一度もちゃんと撮影したことがなかったんです。
もちろん江ノ電に唯一残る2輌編成の旧型車両である300形が狙いだったんですが、
鎌倉駅に到着したタイミングでやってきたのが幸運にもその300形!
今日は4輌編成の藤沢寄りの連結です。
まるで鉄道好きの子供みたいに動き出した電車の先頭に張り付いて、
流れていく景色の中で撮影できそうなポイントを自分なりにチェック・・・
そういえばこの300形、旧式車輌のお約束?床が木製なんですが、天井には今の時代ではあたりまえだけどエアコンが付いているんですねェ~
中学生の頃・・・夏の大会の試合帰りに、窓を開け放ち扇風機が回る暑い江ノ電によく乗っていたことを思い出し、隔世の感があるよなァ~なんて思わず呟きそうな自分が・・・
まずは江ノ島駅で降りて・・・
300形の発車シーンを撮ったあとは、腰越方面へ。
この路面軌道部分で周囲の建物を入れて撮影してみることにしました。
確か免許取り立ての頃、湘南ドライブ・・・なーんて意気がって初めてここを通った時、バックミラーに映る迫ってくる江ノ電を見てほんとビビったよなァ~
事前に目星をつけていた看板建築の旧い写真館は残念ながら外壁塗装の足場に囲まれていたので、
その隣の自転車屋さんとともに300形を。
しかし天気が良すぎるためか、順光と逆光のコントラストが強すぎてなかなか上手くいきません。
魚屋さんの干物を入れて撮りたかったんだけど、出来は今ひとつか・・・?
江ノ島駅界隈で昼飯を食べたあとは、再び江ノ電に乗って極楽寺へ・・・
駅を降りて長谷までとりあえず歩きながら撮影スポットを探します。
この赤いスーパーカブを入れて撮りたかったんですョ!
でもちょっと電車が遠かったかなァ~
長谷駅近くの踏切で・・・
今までは銀塩カメラで蒸気機関車しか撮ったことがなかったんですが、
PEN-Fで撮る江ノ電・・・初体験?は、結構楽しかったァ~!
でも、
う~ん・・・
まだまだ修行が足りないかなァ。。。
この日も 変わらず・・
電車少年は、撮り鉄オヤジですね。
やっぱり300系、沢山見れて嬉しいです。
極楽寺の鎌倉よりのトンネルが撮影ポイントみたいですよね。
次は箱根登山鉄道を、と期待したいところですが、今全線不通ですよね。
コロナのせいなのか、平日だったからなのか、撮り鉄オヤジも少ない印象でした。不謹慎ですが、雑踏とかじゃなければ今は普段混んでる場所に行くチャンスかもしれません。家に籠りがちな雰囲気も決して健全ではないですからねェ。。。
そうなんですョ・・・
箱根登山鉄道も被写体としてはイイんですけどねェ~
残念ながら復旧まではもうちょっとかかりそうなので、
やっぱ次は小湊鐵道ですかネ。。。
J0024 様
実は江ノ島の昼飯時にビール飲んでしまい、集中力が…
それは別として、なかなか上手く撮れないものだなぁ〜と自分の下手さも実感しました〜〜
1/250にしたはずなのに、ピントが合ってないのか?もっと早くしなければならなかったのか??
課題は相変わらずですネ〜〜
また300形狙いに行こうと思っておりますョ。。。
力作期待してます!
J0024 様
鎌倉らしい曲がりくねった住宅街、山間部、海沿い、腰越の商店街、鵠沼の住宅地…確かに色んなシーンがあって楽しめそうな気がします。
自分なりの満足出来る一枚を撮ってみたいもんですネ〜〜
腰越は、冬場の晴れた日は影が多くて、意外と難易度が高いんですよ。
今度はぜひ、海岸線で富士山と絡めて狙ってみてください。
午前中が勝負です。
赤影 様
江ノ電、撮ってて面白かったです〜
腰越の建物を入れて撮ろうと思っていたので、広角気味のデジタル12mm で写したんですが、光が強くてダメだったヤツも結構ありました。
午前中がいいんですネ!
なかなか奥深そうで
ちょっとハマりそうですョ。。。
私は親戚が鎌倉長谷の大仏横に住んでいるので、子供の頃は海水浴目当てで良く泊りがけで出かけたものです。
江ノ電も良く乗りました。住宅街の裏道を走っているような場所も覚えています。
親戚の家は大仏の横なので休日は観光客が多い、車をガレージから出せないそうです。
僕の高校の同級生も由比ヶ浜に住んでいたんですが、土日はクルマが使えない・・・って嘆いていました~
江ノ電は女子にも人気ありますねェ~
長谷のあたりで撮ってる娘が何人もいましたョ!
俺たちの朝 を思い出すなぁ
昔のTVドラマ 俺たちの朝 を思い出すなぁ
俺たちの旅~俺たちの朝・・・
日テレの青春モノドラマの良き時代でしたねェ~