P2210470

さて、先週初めて江ノ電を写しに行った時のハナシなんですが、
龍口寺前で撮影したあとは昼飯を食べることにしました。
結構いい天気で喉も渇きましたしネ・・・

で、江ノ島駅方面に戻る途中、駅近くのノスタルジックな佇まいが気になったこの店に入ることに。
「舟善」は当地で四十年以上の歴史がある魚料理屋。
やっぱ江ノ島に来たんだから刺し身で一杯やりたいですからねェ~

P2210493

P2210494

暖簾をくぐると、そこには海産物の土産物売り場・・・
舟形の生簀なんかもあって、海の香りはもちろん昭和な香りも!?

P2210502

P2210503

P2210500

奥の暗いスペースが食事処なんですが、
カメラバッグを下ろして、
まずはビール・・・

P2210496

P2210499


そして待望の鯵のたたき定食が・・・


P2210498

P2210497

たたきと刺し身・・・デカくて新鮮、絶妙な鯵を肴に飲むビールはもう最高!



ところでこの「舟善」、よ~く見るとその暖簾に描かれている店名ロゴも相当凝ってることがわかります。海老・鯛・さざえ・・・いかにも江ノ島らしい遊び心あふれる ” ふなぜん ” !!

P2210495

P2210504

飯も旨いが宣伝も上手い!?
そんな江ノ島駅前、「舟善」なのでした。。。