イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

三週連続の休日出勤もやっと今日でおしまい・・・・
僕は採用の仕事をしているのですが
やっと峠を越えた感じです・・・

でも、
僕の会社を好きになってくれて
苦労して、努力して、そして文化や言葉の壁を越えて
今日まで上がってきた優秀な学生達に対して
必ずしも良い評価ばかりつけることはできない・・・・
心の中で一人一人に対して詫びながら
ペンを走らす一日でした・・・・

そんな日はどうしても独りで飲みに行きたくなってしまいます。
それも”とびきり”のBARへ・・・・

根岸線の関内から伊勢佐木町に入り
ヨコハマの”ダークサイド”、
福富町のメインストリート沿いの雑居ビルの暗い階段を上り二階へ・・・・
僕の”とびきり”の店
オーシャンバー「クライスラー」の重い扉が出迎えてくれます・・・・

開けて入ると
まるでライトの帝国ホテルのように
あらゆる木製建具に施された精緻な彫刻と
数えきれない様々なボトルが織りなす
一種異様なハードボイルドな世界が開けます・・・・

まずはお決まりのジントニック
そしてドライ・マティーニ・・・・

1950年のオープン時に
オーナーが乗っていたアメリカ車にちなんで名付けられたこの古い店は
僕にとって横浜で一番の店
いや、日本で最も好きなBARかもしれません。

最後にジャックダニエルをオン・ザ・ロックで・・・・

支払いを済ませて帰ろうとした時に
ジュークボックスからカーペンターズの
『Top Of The World』が流れてきました・・・

今日、
希望を叶えてあげることが出来なかった君達へ・・・・
今日は”君達の日”じゃなかったけれど
いつか絶対
”トップ・オブ・ザ・ワールド”な気分を味わう日がくるョ!
僕もそれを祈ってます。。。。