1967年に今の地、関内に移転後
その当時のままの姿で営業している
「オリヂナル・ジョーズ(Original Joe's)」は
横浜最古のイタリアン・レストランです。
その昔、来日したベルギーのアン王女にも料理を出したとか・・・
故 松田優作が通ったとか・・・
”伝説”には事欠きません。
今日はDE ROSAで横浜市内をウロウロしていたのですが、
遅いランチはこの1960年代の雰囲気を色濃く残す
”老舗”で摂ることにしました。
伝統ある店に入って行くには相応しくないカッコウをしていたのですが、
気持ちよく案内されたテーブルは
ダークレッドの綺麗なビニールレザーシートに赤白のチェックのテーブルクロス・・・
正に60'S スタイル!
昼なのに店内は照明を落とし、
昔、本牧の「リキシャルーム」を初めて訪れた時のことを思い出しました。
残念ながら、アルコール類を頼むわけにはいかないので、
ジンジャーエールとアンチョビ・ピザを・・・・
薄い生地で周りがカリカリに焼かれたピザは
香ばしさとモッチリ感がある懐かしい美味さ・・・・
周りを見廻すと、薄暗い中に時代を経た壁画や額に入った絵画、
こじんまりとした外光が入るウェイティング・バー、
テーブルの脇の壁にはGUNのオブジェや
帽子を掛けるフックがあったり・・・・
古き良き港町のイタリアン・レストランらしい
”ダンディ”なディティールに溢れています・・・・
古いイタリアン・ロードレーサーで
この歴史あるイタリアン・レストランへ・・・
そして、ちょっとノスタルジックな味のピザでお腹を満たす・・・・
自分がなんだか本物のイタリアオヤジになったような錯覚を思わずしてしまいそうな
ィ横浜、関内での昼下がりでした。。。。
※残念ながら廃業となりました
コメント