1958年製造のクタびれた”1気筒エンジン”も始動が可能ということなので、
今日は午後からDE ROSA73レプリカを引っ張り出して
鶴見川沿いを走ることにしました。
曇り空の中、風を切って走ると幾分涼しいのですが、
湿気で肌がベタついてイヤになってきます・・・・
芋虫を踏まないように
路面も見ながら
ハイスピード(僕にしては)で日産スタジアム近くまでひとっ走り・・・・
昼飯がまだだったので
いつもの介一家やフレッシュネスバーガーじゃなくて
ちょっと贅沢にイタリアンでもイッてみようかなァ~
と云うことで、
「オステリア・ダ・ピエリーノ」へ・・・・
鶴見川を挟んで
ちょうど日産スタジアムの反対側の小高い丘の上に建つ、
レンガ色の建物を目指します。
DE ROSAを外壁に立てかけて店内に入ると
優しいベージュの壁とファンが静かに廻る高い天井・・・・
近場にあるとは思えない雰囲気あるレストランです。
もちろん頼むのは、
『手長海老のクリームパスタ』!
このパスタはホントに絶品・・・・
いつもコレをオーダーしてしまいます。
麺の量を多めにしてもらったのでオナカがいっぱいに・・・・
カプチーノをいただいて、奥の庭に出て一服したらランチはオシマイ。
再び”カロリー消費”のために鶴見川サイクリングコースに向かいます。
帰りがけに寄った川沿いの茶屋では
久しぶりに”兄弟”にも遭遇したし・・・・
なかなか充実した午後だったなァ~
コメント