(yahooで検索すると、最初は全てしゃぶしゃぶなんですよね・・・・悲しいことに・・・)
昭和49年3月、早春の木曽路です。
雪が残る中山道の宿場町、
奈良井、薮原、馬篭、峠部落、妻籠・・・・・
DISCOVER JAPAN キャンペーンの影響か、
早くも電柱のない街並みを実現させていた妻籠には
観光客の姿も・・・・
ちょうど高校入学直前、
険しい、雪混じりの中山道の
鳥居峠や馬込峠を歩いて越える体力が
僕にもあったんだなァ~・・・・
・・・なーんて、今週またひとつ歳を重ねた身としては思っちゃいますネ・・・・
コメント