
4週連続土日が仕事だったので、きょうは久しぶりにアルファ147を飛ばして大黒PAを訪れました。
しかし・・・しばらくクルマに乗らない間に、港北インターの出口は変わっているし、やっぱり高速料金の値上げは凄まじいモノがあります。
僕のアルファはETCをつけていないので、首都高1300円+第三京浜130円×2、
大黒PAに行って帰って1560円!
これはもう映画料金と一緒なんですよねェ~
なのでそれに負けないくらいのエンターテイメント性を期待したいところなんですが・・・

残念ながら新しいクルマばっかりだョ・・・
な~んて思っていたら、

昔憧れた、
イタリアンバイクが静かに佇んでいるじゃあありませんか!

ドゥカティ マイク・ヘイルウッド・レプリカ・・・
バイクの免許など持っていないにもかかわらず、僕が思わずタミヤの1/12スケールプラモデルを買ってしまったほどの魅力溢れる、赤にグリーンの差し色のドレス&ゴールドのパンプスも実にセクシーなイタリアンレーサーです。
この個体は1983年製なので、もう30年以上も前のモデルなんですねェ~
そういえばMGミジェットに乗っていた頃はよく箱根にドライヴに行ったものでしたが、東名高速では度々このマイク・ヘイルウッド軍団に遭遇したよなァ・・・でも最近ではさっぱり見かけることも少なくなり・・・








間近で眺めることの出来た、昔憧れた存在・・・
レーシーかつセクシーなドゥカティ マイク・ヘイルウッド・レプリカ、
やっぱイイネ・・・・!

きょうの大黒PA、映画一本分の価値はあったかナ。。。
コメント