
気を揉んでいた、デアゴスティーニ「週刊ジャガー・Eタイプ」創刊号が遂に届きました!
1/8のビッグスケールE-TYPE・・・
広島県限定発売なのですが、前回の記事でご紹介した通り、なぜか僕のスマホに広告が舞い込み、定期購読手続きが出来たという幸運!
で、なぜそういったコトが起きたのか?
スマホは個人情報が限定できるので、広島県以外のエリアのスマホには基本的には広告が届かないようにコントロールできるはずなのですが、おそらくは僕みたいに”デアゴスティーニ、広島限定、1/8、ジャガー”とかで検索を繰り返していると、ターゲット(=広島在住でこの商品に興味を持っている)と優良誤認(?)されて広告が配信されたのではないかという・・・
と、まあ広告屋らしく推測してもみたのですが、
そんなコトはもうどうでもよくて、なんだかとっても嬉しい!



さっそく中身を観察すると、
マガジンに大きなボンネットパーツ・・・

初回の組み立ては、モチーフバーにバッジをネジで嵌め込むだけなので、当然手はつけませんが、これ・・・何箱たまったら製作しようかなァ~


ところで初回のパーツで特筆すべきはこのボンネット上部のスリット・・・
ちゃ~んと、開いてます!
1/8なんだから当然かもしれませんが、金属製でこの造作はちょっとコーフンしてしまいますよねェ~

さあ、これからガレージの実車と見比べつつ、
色を塗り直すのか?左ハンドルに変更するのか?皮を染め直すのか?どこまでディティールアップしていくのか?・・・
などなど迷いながら、製作開始です。
気合いが入りすぎて、
新しく専用書庫まで設定しちゃいましたョ。。。
コメント