イメージ 1

きょうは用事があったので久々に昼間の六本木へ・・・

所要を済ませたあとに立ち寄ったのは、
もちろんアクシスビルに入っている『ルガラージュ』です。

イメージ 2

イメージ 3

で、店内に展示されていたのは納屋モノの、所謂 ” 発見 ” されたポルシェ356!
これからレストアに入るそうなんですが、このままでも充分に美術品とでもいえそうな佇まいです・・・

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

さて、様々なグッズを物色しているうちに、なんだか喉が乾いてきたので『ル・ガラージュ』をあとに、芋洗坂を下って六本木ヒルズ方面へ・・・

イメージ 7

脇道に折れた一角に目指す店、「カフェ・フランジパニ」はありました。

イメージ 8

フランジパニ・・・ハワイなどの南国に咲くプルメリアの別名であるこの店名に相応しく、店先にはキレーなオネーサンたちの姿・・・

イメージ 9

しかし僕が興味を持ったのはそういうことじゃなくて、この看板でも明らかなようにこのカフェ・・・店内に旧いVWバスが飾られているのです!

イメージ 10

白クマやらブラジル国旗やら、なぜか色んなモノをしょわされている、VWバス・・・
もう10年以上エンジンを掛けられていないんだそうですが、南国らしい(?)雑然とした店の雰囲気づくりにとてもいいアクセントとなってるよなァ~

イメージ 11

おそらくはタイプ2と呼ばれる1960年前後あたりの個体だと思うのですが、嬉しいことにその車内でも飲食可能なんですョ!

もちろんせっかくなので・・・

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

サンルーフを開け放たれた、とてもレトロでキュートなVWバスの車内で、極上の生ビールを・・・

イメージ 17

イメージ 18

それはまるで・・・プルメリアの花咲くハワイのビーチサイドに停められた、潮風に錆びたVWバスの車内で飲んでいるかの如く・・・な~んて、
それはちょっと言い過ぎですかネ。。。