
きょうは気温も上がってちょうどいい旧車日和・・・
さっそくE-TYPEのエンジンをかけて、久しぶりに新山下方面に行ってきました。
再開発が進む前は、港の水際まで旧い倉庫が建ち並ぶ横浜らしい光景が見られた場所でしたが、ベイブリッジが出来て以降はその風景も一変・・・
それでも僕にとっては、未だにYOKOHAMAらしさを感じさせてくれる好きなエリアだったりします。
BayHallでは誰かのLIVEがあるらしく、まだ午前中なのに観客の行列が出来、マリンタワーを臨む海沿いはいつもながらに長時間駐車するクルマでいっぱい・・・


しかし一歩脇道に入ると港町らしい旧い倉庫が・・・


ヨットクラブの前も相変わらずイイ雰囲気です・・・




そして僕がこのエリアで最も魅力を感じているのが、
この倉庫に隣接したトレーラーを停めるための空き地。
なんか・・・殺伐とした港の風情を感じてしまうんですよねェ~

誰もいない、荒れたコンクリの路面にE-TYPEを停めて、いろんな角度から・・・
こういった場所って、心なしかモノクロのほうがお似合いだよなァ~
なんか、フイルムノワールのワンシーンみたいで・・・






撮影の合間には近くの自販機で買った缶コーヒーで一服・・・
自分のクルマをこれだけヒキで眺めることが出来る場所もなかなかありません。







ロケーションがいいと、我ながらイイ写真が撮れた気分になれるよなァ~
と、大満足だった本日のヨコハマプチドライブなのでした。。。
コメント