はじめまして!
- 前の記事: 十年目のきょう、Yahooブログを卒業します!
- 次の記事: 紫陽花とE-TYPE
livedoorへの移籍を機に、タイトルに『 part 2 』をプラスしました! 1963年式ジャガーE-TYPEとの生活を中心に、懐しい旅や消えゆく光景への思い・・・ブログは過去と今を彷徨っています。 すぐ故障するクルマ、あまりにも華奢なロードレーサー、うまく写らないカメラ、いつのまにか狂ってしまう時計、時代遅れの街、旧くて潰れそうな宿、実用性のない重い鞄、あまりキレイとは云えない年季の入った店、ほろ苦いサッカーの記憶・・・等々・・・が僕の好きなモノ達です。でもこれらに共通するのは、滅びゆく美しさ、そして儚さ・・・・ そんな 愛するモノ達への想い、いわば僕の”道楽”みたいな生活の一部をご紹介させていただきます。 ※横浜の飲食店は全て『ィ横浜!』書庫です
mini4312です。
こちらに引っ越しをされたんですね。
当方はFC2に一旦保存しましたがAMEBA ブログに移行しようかと考えています。
移行しましたらよろしくお願いいたします。
AMEBAは
https://ameblo.jp/mini4312/
FC2は
https://mini4311.blog.fc2.com/
よろしくお願いいたします。。。
こちらにしました~
今後ともよろしくお願いいたします。。。
コメントの仕方、よくわかりませんが、これで良いのかな?
とりあえず、また素敵な記事、楽しみにしてます。
僕もまだ使い勝手よくわかっていません・・・
これからもよろしくお願いいたします~
随分と前ですが~PCを弄り始めた頃プロバイダーが
ライブドアーでしたよ(無料だから)
その意味では縁が有るのかも 考えて見たいです
貴兄の素敵な一文と綺麗な写真がこの場所で
輝く事でしょうね 楽しみですよ。
今後ともよろしくお願いいたします。。。
part2開設おめでとうございます☆
今後も気負わずに楽しく続けて下さい。
私も秘かに楽しみにしています
yahooブログが今年12月でサービス終了になるので、
早めに移籍させていただきました!
変わり映えしない内容にはなるかと思いますが、
よろしくお願いいたします。。。
今後ともよろしくお願いします。
私も皆さんのように、アメブロかライブドアのどちらかにしようと思っていますが、ライブドアにやや傾いています。
でも、慣れないせいか、どちらもコメント欄が見にくくて・・・
また、よろしくお願いします。
コメントに返信されたものがどなたのコメントかわかりにくいですね。
ライブドアは返信でコメント主名が引用されないのですね。
画像認証も一度コメントしたら2回目はフリーになるといいのですが。
YAHOOブログに慣れたせいもありますが使いやすかったです。
引っ越しは面倒ですね。
朝から愚痴で失礼しました。
しかし違うブログサービスに来てみると、今まで出来ていたことが出来ないのか自分のスキルが低くてダメなのかがわからず、目下試行錯誤中ですョ。。。
ちゃんと返信の絵文字クリックしているんですけどねェ~
途中で気づいたのですが、最初の方は入れずにあとからコメントに宛名をいれるのも変なのでこの記事はこのままにしようと思います。
あと自分のブログにコメント入れるのにいちいち文字認証が必要なんですョ・・・
時々NG食らったりしております。。。
あと10年続けて下さいね。
スパイダーには酷な梅雨空ですが、一度拝ませてください~
ミッション完了したいと思います。
3時間くらいで引っ越しできました~
でもどこに移籍するか迷いますよネ・・・
僕も最後はエイヤ!でしたョ。。。
アジサイが綺麗です。我が家も外国産の真っ白な大きなアジサイ頂きました。
結構簡単に移設出来るのですね、あんなにたくさんのデータでも。
私も、自分のブログにコメント入れるときに、文字認証の入力が出るので、編集画面からコメントを入れています、って、14の参考になっていますか?
アメブロかライブドアかみなさん迷われてるみたいですね〜〜
そうなんですか…
紫陽花の白い花が咲くタイプは外来種だったんだネ⁉️
こんにちは。
OAスキルが低い僕でも結構カンタンに移行出来ました〜
ところでスマホからコメント入れるとこんな感じで、
文字認証もないんですョ…
まだまだ慣れるのに時間がかかりそうです。。。